研究概要
タンパク質の「かたち」と「はたらき」との相関に興味を持ち、1分子イメージング等の手法を用いた研究を始める。しかし、やがて「かたち」を持たないタンパク質の物性や挙動により興味を持ち、ハイドロゲルや相分離の研究を始める。細胞内で、核小体、染色体、RNA顆粒、核膜孔複合体、細胞骨格などの細胞内構造体がいかなる基盤原理で構築され、翻訳後修飾等により機能制御されるのか、という問題に対して、ライブイメージング、プロテオミクス・バイオインフォマティクス的アプローチと、生物物理、ソフトマター物理、構造生物学等の知見を統合して挑む。
経歴
1997年京都大学総合人間学部卒業。2002年、同人間・環境学研究科博士課程修了、博士(人間・環境学)。学位取得後、同生命科学研究科助手に着任。2004年、文部科学省在外研究員としてカリフォルニア州立大学バークレー校物理学教室で1分子力計測に関する研究に従事。2007年から京都大学生命科学研究科准教授。以降、ラボヘッドとして学生の指導をおこなう。
関連業績
- Cell cycle-specific phase separation regulated by protein charge blockiness.
H. Yamazaki, M. Takagi, H. Kosako, T. Hirano and S.H. Yoshimura
Nat. Cell Biol. 24(5): 625-632
DOI: https://doi.org/10.1038/s41556-022-00903-1 - Interactions between non-structured domains of FG- and non FG-nucleoporins coordinate the ordered assembly of the nuclear pore complex in mitosis.
H.A. Konishi and S.H. Yoshimura
FASEB J., 34(1): 1532-1545
DOI: https://doi.org/10.1096/fj.201901669R - Morphological changes of plasma membrane and protein assembly during clathrin-mediated endocytosis
A. Yoshida, N. Sakai, Y. Uekusa, Y. Imaoka, Y. Itagaki, Y. Suzuki, and S.H. Yoshimura
PLOS Biol., 16(5): e2004786
DOI: https://doi.org/10.1371/journal.pbio.2004786 - Prolines in the α-helix confer the structural flexibility and functional integrity of importin
M. Kumeta, H.A.Konishi, W. Zhang, S. Sakagami and S.H. Yoshimura
J. Cell Sci., 131(1): jcs206326
DOI: https://doi.org/10.1242/jcs.206326 - In vivo analysis of protein crowding within the nuclear pore complex in interphase and mitosis
H.A. Konishi, S. Asai, T. Watanabe and S.H. Yoshimura
Sci. Rep., 7(1): 5709
DOI: https://doi.org/10.1038/s41598-017-05959-w